【パート(常勤臨時)】生活介護事業所『みらいえ』生活介護事業スタッフ募集!
- 学歴不問
- 無資格、未経験OK!

アピールポイント!
みらいえです♪
みらいえは、障がいのある方の日中活動をサポートするお仕事を行っています。
創作活動や音楽活動、スポーツ、農園など自分の持っている趣味や経験を活かし、利用者さんの日中活動をサポートしてみませんか?
未経験者でも職員がサポートします!
創作活動や音楽活動、スポーツ、農園など自分の持っている趣味や経験を活かし、利用者さんの日中活動をサポートしてみませんか?
未経験者でも職員がサポートします!
プライベートも充実できます♪
オーバーワークにならないように配慮しています。
有給取得日数も平均8日以上になっています!!
お給料も、収入源が国や自治体なので安心です。
有給取得日数も平均8日以上になっています!!
お給料も、収入源が国や自治体なので安心です。
あなたと一緒にお仕事ができるのを楽しみにしています。
少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください。
詳しい待遇面や募集状況なども説明しますので、勤務形態や雇用形態などでご希望が御座いましたらお気軽にご相談ください!!
詳しい待遇面や募集状況なども説明しますので、勤務形態や雇用形態などでご希望が御座いましたらお気軽にご相談ください!!
募集要項
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 利用者さんの日中活動(創作活動、レクリエーション、農園)や日常生活(排泄・食事介助、入浴支援)をサポートします。 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 月給 202,240円 〜 211,680円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 《年収》2,435,520~2,805,120円 時給:1,180円 (1,180円×168h~176h=約202,960円/月) 通勤手当:0~15,800円 資格手当:0~15,000円 特定処遇手当:4,000~8,000円 ★賞与あり |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当(上限/月1万5,800円まで) ・社会保険・厚生年金・雇用・労災 ・住居手当(上限/月2万5,000円) ・資格手当(上限/月15,000円) ・時間外手当 ・福利厚生センターソウェルクラブ加入 ・資格取得助成制度 |
勤務地 | 〒059-0642 北海道白老郡白老町竹浦344番地13 |
通勤アクセス | JR白老駅より車で5分 |
勤務時間 | 基本:8:30~17:30(実働8H、休憩1H) 残業あり *事業の内容により複数のシフトがあります。 早出の例:8:00~17:00(実働8H、休憩1H)他 |
休日・休暇 | 年間休日109日 毎週1回の休日+月2回の休日 祝祭日 慶弔休暇 有給休暇 (採用6か月後10日付与) ※有給休暇平均取得日数8日間 |
応募条件 | ■必須条件 ・社会福祉(障がい福祉)に理解のある方。 ・学歴不問 ・無資格、未経験OK! ・福祉医療系資格があれば尚可 【資格を活かして働ける】 ・マイクロバス運転免許 ・福祉医療系資格 ・各種経験や技術 (絵画・縫製・木工・音楽・パソコン・クラフトなど) |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 |



法人PR
「勤務・休日・休暇について」
残業時間は月平均8時間程度ですし、オーバーワークにならないように配慮しています。
職種によって、さまざまな勤務形態もありますが、日々のリズムを作れば問題なく働く
ことができます。年間休日は105日程度、有給取得日数も平均10日以上と、プライベート
も充実させられます!
「お給料・福利厚生について」
収入源が国や自治体なので、経営は安定しています。資格の有無などで個人差はあります
が、基本給は毎年必ず昇給しますし、ボーナスも決まった額(年3.5~4.2ヶ月分)が支給されます。退職金は2つの共済団体から支給されるなど、安定して働くことができます。
法人情報
法人名 | 社会福祉法人白老宏友会 |
---|---|
住所 | 北海道白老郡白老町川沿1丁目553番地1 |
代表者 | 理事長 北平 保 |
設立 | 1984年1月24日 |
事業内容 |
|
事業所 |
|
公式HP | http://www.shiraoi-kouyuukai.jp/index.html |